フランス語勉強法探し

 

こんにちは〜🌞今日はフランス語の勉強法の模索ついて書いています。

 

今回参考にしたのはこちらの2冊です。2冊目の「できる人の英語勉強法」ですがまあ英語のところをフランス語に置き換えたってさして問題にはならんだろ!!という勝手な判断で参考にしました。笑

 

おじさん、語学する (集英社新書)

おじさん、語学する (集英社新書)

 

 この本の中のCNG読書法といって、 ざっくり言いますと

①まず日本語訳を読む

②外国語版を読む(音読する?)

という方法を採用してみました。1冊読みきってからではなくて、数ページか自分でひとまとまりで読む方法を決めて、交互に読んでいく感じです。付箋を貼って(個人的には外国語版に貼りました。)、単語を書き留めたり、例文収集や音読用に使います。

 

完全保存版 できる人の英語勉強法

完全保存版 できる人の英語勉強法

 

 

 2冊目のこの本からは「マークアップ法」を採用することしました。こちらもざっくり言いますと

① 1ページをできるだけ早く音読する 音読しながらa全く知らない単語 bどこかで聞いた単語 cそのページに何度も出てくる単語 にわけてチェックする

②チェックした単語のうち、bとcに該当する単語を辞書で調べる(=aの全く知らない単語はスルーする) 

という方法です。

 

でこの2つの方法を合わせていいところ取りのハイブリットにします(勝手に)。そうすると、

①外国語版の方の1ページに付箋を貼る...できたら音読する(場所の問題)

②日本語版と外国語版を交互に読む...ここで分からなかった単語を付箋に書いてその意味も日本語版から探して書く(数ページはまず無理だったので数行レベル)

という風になりました。その結果がこちら‼︎

 

この方法を適用して読んだのがこちら

Alex

Alex

 

 

その女アレックス (文春文庫)

その女アレックス (文春文庫)

 

 

そして、この方法を使って読んだ結果がこちら‼︎

f:id:wildestdream:20160829185744j:plain

f:id:wildestdream:20160829185719j:plain

 いやなんだかとんでもない厚さになってしまって。なんせ1ページ1枚が397枚ですからね。これは終わらないんじゃなかと思いました。途中一回中断しましたもん。努力や頑張りそのものが目的になってしまう悲しいパターンですね←

 

結果:

一周全て終わってそこでその後何もしないでしまったら、先に書いた通り努力や頑張りそのものが目的になって終わりなんですが、なんせ小説なので2、3周はこの後できるわけです。そうすると単語付箋が結構役に立って面白いかもです!!

どうなるかなー、ファイト!