NYTより 非常にお腹が減る話

こんばんは!ハッピーフライデー!

最近頭にクモの巣がくっついてなかなかとれないような、自分の脳なのにそれにうまくアクセス出来ないような、もやもやした日が続いています。

そういうわけで、外国語関係の、でも少し軽めな話題のお話をニューヨークタイムズより紹介させて頂きたいと思います。

突然ですが、mackerelて英単語、知ってます?(こちらのレシピより。)  答えは後ほど!

cooking.nytimes.com

Food

さてさて!New York Timesでは、世界情勢、アメリカ国内、経済、社説、芸術などなど様々なトピックがありますが、その中でも「Food(:料理)」のコーナーがあるのをご存知でしょうか!

そんなNew York Timesの料理のコーナー、大変おすすめでして!

載っている写真の美味しそうったらない!んです!とても素敵な見た目?なのに、レシピを見るとそれほど複雑そうな料理ばかりでもなくて。素敵かつ実用的なんです。それに、ページのレイアウトやフォントやデザインも全て目に嬉しいです。

それに、知らない単語に遭遇しても、とりあえず文章自体が短いので凹むことなくとりあえず読めます。笑 わからなくても写真があるので、推測しやすいですし。

また、私の場合料理関係のわからない単語って名詞が多くて。検索するとまず画像が出ることが多いんです。この、検索して画像を見て「これか!」ってパターン、とても単語を覚えやすいのではないかなぁと。

画像検索以外にも、日常で使いそうなのに知らない英単語を、美味しそうなレシピを次から次へと「ああおいしそう」の気分のままに漁って何度も遭遇することで、自然と覚えられるような気がします。

「料理」コーナーだけの同紙のメールマガジンもあるのですが、そのメールのデザインも最高です!

RECIPE OF THE DAY 

他にも、「RECIPE OF THE DAY」いわゆる「今日のレシピ」も毎回美味しそうかつ素敵でして!例えば、本日8月18日の今日のレシピはこちら。

cooking.nytimes.com

「レモンのアイシングがけ ピスタチオケーキ」というところでしょうか。ああ美味しそう😭 ああ美味しそう(2回目)...

そしたらとんだ偶然が。今この記事を書きながら「ジュリー&ジュリア(原題 Julie&Julia)」という映画を音だけ流していまして。Julie Powellさんという方による同名の小説を映画化したものなのですが、まさかのこのレシピの紹介者?執筆者?さんだったんです!

www.youtube.com

というわけで、New York TimesのFoodコーナー、大変おすすめです。ぜひぜひ見てみてくださいな:D 

mackerel、画像検索してみました?

答えは、「鯖」でした!日常の必須単語😱 ふぁいと!

おわりっ