NYTより 衝動のチロルチョコ のお話

こんばんは!ちょと他に紹介しようと考えていた記事があったのですが、諸事情でスキップすることにしたため少し日が空いてしまいました😅

なんだか気温が高くなったり、かとおもえば肌寒くなったりとジェットコースターのような日が続いていますね。

さて、今回紹介させていただくのは、おなじみNew York TimesよりJennifer Valentino-DeVriesさん著のこちらの記事です。

www.nytimes.com

紹介:

突然ですが、レジ横にある商品を買おうと思っていなかったのについつい買ってしまったことってありますか?では、ネットではどうでしょう。ついついなぜか買っちゃった、なんてことはありますか?

というのも、アメリカではユーザーに本来とらなかったであろう行動をさせるオンラインストア上の悪質な技術が「ダークパターン」と名付けられ、現在この技術を巡り議論になっているそうなんです。

ただ、これは消費者を「説得」したに過ぎないのか、それとももはや消費者を「操作」しているのか?そもそも「ダークパターン」の定義はどうするのか?といった様々な問題があり、一筋縄ではいかないそう。

アメリカの小売ウェブストアのうち約何割がこの悪質と判断される方法を採用しているのかを明らかにした論文の話に加え、「いやさすがにそれは悪質だろ..!」というような「ダークパターン」の実例とともに書かれた面白い記事ですので、ぜひ読んでみてくださいな:)

 

単語のお話:

capitalize on 句 を十分に利用する をフルに活かす

impulse purchase n.comp. 衝動買い(したもの)

bait-and-switch n.u.おとり商法

prevalence n.u.流布、普及、はやり、流行

coincide with 句 と同時に起こる 

permissible adj.  許される, 差し支えない

opt-out n.c./adj. 地方自治体からの離脱(の) / 選択的離脱の

 

私も先日あるオンライン英会話の無料体験コースを申し込んだのですが、その退会手続きが非常に厄介で!その上体験期間が終わると自動更新で有料に切りかわるというタイプのものだったので、体験期間が終わる1、2日前に解約しようとしたところ、できない。「解約手続き」の説明通りに進めようとしても、なぜか私のマイページに、あるはずのボタンが表示されないといった諸々トラブルが起き、結局カスタマーセンターに必死に連絡してなんとか事なきを得ました...多分こういうタイプのものも、今回の記事のテーマである「ダークパターン」なんでしょうね😱 

ただ、先日コンビニのレジに置いてあったチロルチョコ「わらびもち」味を衝動のままに買ってしまったのですが、こちらはとても美味しかったです...😫(衝動😫)

そして、今回記事のタイトルが思いつかなくてここからとってしまいました..すいません...

おしまい☔️