NYTより タイトル思いつきませんでした のお話②

  

どのくらいの長さの記事なのか分からないで、「面白そう〜」だけで読み始めたらなかなかの長さでした。というわけで、つられて?長くなってしまった単語のお話はこちらに分割させて頂きました:D 

単語のお話

visiting n/adj. 訪問(/の) 見舞い(/の) 視察(の) 巡視(の)

 bit n.c. 部分 (劇、映画、出来事などの)一場面

ditty n.c. 短い簡単な歌/詩

obstinate adj. (人が)(人の意見などを聞かず) 頑固な 強情な

with abandon 句 気ままに 思うがままに

bashful adj. 内気な はずかしがりやの (微笑などが)はにかんだ はずかしそうな

staff turnover n.comp. スタッフ/社員の配置転換 社員の離職(率)

juggling n. (複数の異なる処理を必要とする)難しい/困難な状況 

absorb  他動 (移民や新会員など)を受け入れる

ravenous akd 腹ペコの (比喩的に)(for..に)非常に飢えている

stand the best chance of ... 句 ...の可能性が最も高い

a body of.... 句 多数の…

level 他動 ...を平等にする を一様にする (with..と)

level playing field 句 条件を平等/公平にする ハンディをなくす

numeracy n.u.基本的計算能力

longitudinal adj. (研究などが)長期的な 

on-site adj.ad. 現地の/で 現物の/で

referral n.u.c. (正式) (...への)参照 (専門医などへの)推薦 照会 委託

vigil  n.u.c. (見張りや看護のための)徹夜 

cognitive development n.comp. 認知発達

social development n.comp. (子供などの)社会性の発達

intellectual determination

prevailing adj. 一般的な 支配的な 優勢な

abstraction n.(正式)u. 放心(状態) 熱中 夢中

seminal adj. (正式) 重要で影響力の強い

cohort n.c. (統計)コーホート

active participatory learning n.comp. 積極的参加型学習

mixed adj. 混じった 混合した / (内容が)矛盾した

control group n.comp. 制御グループ 集団 / (統計)対照群

intuit 自.他動 (...を)直感する (...ということを)直感で知る

epirically adj. 経験的に

fade-out effect 

psrse 他動 ...の構造を分析する

crackle 自動(感情で)満ちている (with...)

raw power n.comp. 実力

on par with... 句...と同程度/同等/同レベルで ...と同じようなもので ...と比肩する

commensurate adj. (正式)(...と)等しい 同等の 相応の (...に)ふさわしい

intractable adj.(正式)(問題などが)手に負えない 扱いにくい

jettison 他動 (無用な人/物など)を捨てる 取り除く (考えや予定など)を放棄する

drawl 自動/他動 (母音を長く伸ばして)(...を)ゆっくり/物憂げに話す

enthrall 他動 (人)を魅了する 夢中にさせる(by/with...で)

underfunded adj. 資金不足の 金がない

twofold   adj. 2倍の 二重の / 2要素/2部分のある

scaffolding n.u. (建築現場の)足場 足場材料

disparate adj. (正式) 全く異なる 共通点のない 異種の / n. (~sで)本質的に異なる

cubbyhole n.c. (物を保管するための)こぢんまりとした所/部屋

budding adj.(木などが)芽/蕾を出しかけた / 新進の 世に出始めた

associate degree n.comp. 準学士(号)

proffer 他動 (意見、助言、謝罪、説明など)を申し出る (人に)...を申し出る / n.c. 提供(物) 申し出

ニュース記事をいつでもネットで読めるって、とても便利だと思うんです。毎日購読するより、よっぽど安いですし。

ただ、どのくらいの長さの記事なのかついつい確認しそびれてしまうんですよね😭オンライン版、画面表示方法が選べたらいいのになーと思ってしまいます。紙面に載っている場合、その紙面バージョンでも読めたらいいのに...!

紙面て、個人的な慣れが大半なのかもしれませんが、読みやすいんですよね。

文章って、バーッと延々と一方向に上から下に向かって表示されているより、できれば縦に数段に分けられていた方が、読んでいて自分でも意識していない気持ちの切り替えができると思うんです。上→下→上→下→上→下..って。

ま、今回はここまで:D 

おしまい❄️